品川区の区立中学校、義務教育学校情報
品川区には区立の小学校、中学校のほかに義務教育学校というものがあります。義務教育学校とは、公立の小中一貫校のことで、品川区には全部で6校あります。
義務教育学校は小学校に該当する6年間を前期課程、中学校に該当する3年間を後期課程とし、後期課程(中学校の部分)から入学することもできます。
品川区は学校選択制を採用しているので、住所に関わらず、入学を希望する学校を選ぶことができます。ただし、受け入れ可能数が決まっているため、応募者が多い場合は抽選となります。
(抽選については細かいルールが決められているので区のホームページなどでご確認ください)
品川区の区立中学校、義務教育学校(後期課程)情報一覧
学校名 | 住所 | 生徒数 | |||
---|---|---|---|---|---|
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | ||
東海 | 東品川3-30-15 | 138 | 98 | 137 | 373 |
大崎 | 西品川3-10-6 | 69 | 105 | 58 | 232 |
浜川 | 東大井3-18-34 | 84 | 81 | 93 | 258 |
鈴ヶ森 | 南大井2-3-14 | 131 | 139 | 111 | 381 |
冨士見台 | 西大井5-5-14 | 79 | 74 | 65 | 218 |
荏原第一 | 荏原1-24-30 | 148 | 161 | 150 | 459 |
荏原第五 | 旗の台5-11-13 | 118 | 106 | 83 | 307 |
荏原第六 | 小山5-20-19 | 105 | 106 | 82 | 293 |
戸越台 | 戸越1-15-23 | 94 | 99 | 105 | 298 |
日野学園 | 東五反田2-11-1 | 134 | 151 | 131 | 416 |
伊藤学園 | 大井5-1-37 | 161 | 107 | 152 | 420 |
八潮学園 | 八潮5-11-2 | 77 | 80 | 89 | 246 |
荏原平塚学園 | 平塚3-16-26 | 68 | 80 | 66 | 214 |
品川学園 | 北品川3-9-30 | 134 | 129 | 122 | 385 |
豊葉の杜学園 | 二葉1-3-40 | 147 | 135 | 125 | 407 |
データ出所「品川区ホームページ」。生徒数は令和2年5月1日現在のもの
学校名に「学園」とついているのが義務教育学校です。
品川区で最も生徒数が多いのは荏原第一中で459名(令和2年5月1日現在、以下すべて同じ)。一学年あたり150名程度となっています。
荏原第一中は、クラス数も1年生と2年生が5クラスずつ、3年生が4クラスとなっているので、都心部にある中学校としてはマンモス校と言えるレベルです。