東京都の私立中進学率は?(公立小卒業生の進路先データ)

東京都の私立中進学率は?(公立小卒業生の進路先データ)

都内公立小卒業生の進路データ

東京都の公立小学校に通っていた児童の進学先に関するデータが東京都教育委員会から公表されています。これによると令和3年卒業生で都内の私立中に進学した人の割合は19.4%で、都立中1.6%でした。

 

5人に1人以上私立中もしくは都立中に進学しています。

 

都内公立小学校卒業生の進学先

東京都教育委員会のデータをもとにグラフ作成。その他は他県へ進学(引越し)など。

 

文京区の私立中進学率は49.0%

私立中への進学率19.4%(令和3年)というのは東京都全体での数字で、地域により大きな差があります。最も高いのは文京区49.0%。ほぼ2人に1人が私立中に進学しています。

 

市区町村別の私立中進学率(高い順)

文京区(49.0%)
港区(41.5%)
目黒区(39.6%)
中央区(38.6%)
千代田区(37.5%)
新宿区(34.9%)
世田谷区(34.8%)
渋谷区(34.6%)
豊島区(33.2%)
品川区(32.1%)

令和3年卒業生。データ出所:東京都教育委員会

都心部のほうが私立中への進学率が高くなっています。
ちなみに、市で最も高いのは武蔵野市28.1%です。

 

市区町村別の都立中進学率(高い順)

都立中への進学率も地域差があります。

国立市(4.25%)
武蔵野市(4.20%)
小金井市(3.22%)
三鷹市(2.93%)
立川市(2.79%)
調布市(2.72%)
中野区(2.59%)
国分寺市(2.39%)
杉並区(2.38%)
清瀬市(2.33%)

 

都立中は全体での募集人員も限られていて、東京都全体でも進学率は1.6%にしかなりません。その中で国立市の4.25%は高いと言えます。

 

市区町村別の私立中、都立中進学率(令和3年)

私立中進学率 都立中進学率
千代田区 37.5% 0.6%
中央区 38.6% 1.2%
港区 41.5% 0.8%
新宿区 34.9% 1.8%
文京区 49.0% 1.7%
台東区 31.3% 1.7%
墨田区 16.7% 1.9%
江東区 28.5% 1.8%
品川区 32.1% 1.1%
目黒区 39.6% 1.5%
大田区 22.5% 1.3%
世田谷区 34.8% 1.4%
渋谷区 34.6% 1.2%
中野区 27.0% 2.6%
杉並区 30.8% 2.4%
豊島区 33.2% 1.7%
北区 23.2% 1.1%
荒川区 19.4% 1.7%
板橋区 16.2% 1.1%
練馬区 17.4% 2.3%
足立区 12.7% 1.4%
葛飾区 13.8% 1.5%
江戸川区 10.1% 0.7%
八王子市 8.0% 1.5%
立川市 9.6% 2.8%
武蔵野市 28.1% 4.2%
三鷹市 18.3% 2.9%
青梅市 3.3% 1.2%
府中市 11.4% 1.7%
昭島市 7.9% 1.2%
調布市 16.9% 2.7%
町田市 6.6% 0.9%
小金井市 15.9% 3.2%
小平市 12.3% 1.2%
日野市 7.9% 1.7%
東村山市 5.6% 1.4%
国分寺市 15.0% 2.4%
国立市 9.4% 4.3%
福生市 9.8% 0.6%
狛江市 15.3% 1.4%
東大和市 5.2% 1.6%
清瀬市 5.9% 2.3%
東久留米市 4.7% 0.8%
武蔵村山市 2.9% 0.5%
多摩市 12.9% 1.1%
稲城市 15.8% 1.0%
羽村市 3.9% 1.0%
あきる野市 5.0% 0.6%
西東京市 12.6% 2.0%
瑞穂町 2.3% 0.4%
日の出町 5.1% 1.2%
檜原村 0.0% 0.0%
奥多摩町 4.8% 0.0%
大島町 3.6% 0.0%
利島村 0.0% 0.0%
新島村 0.0% 0.0%
神津島村 0.0% 0.0%
三宅村 0.0% 0.0%
御蔵島村 0.0% 0.0%
八丈町 0.0% 0.0%
青ヶ島村 0.0% 0.0%
小笠原村 3.3% 0.0%

データ出所:東京都教育委員会の公表データを基に算出