都立三鷹中の倍率データ一覧都立三鷹中学の最新倍率2022年に行われた三鷹中等教育学校の一般枠での受検倍率は、男子が5.49倍(前年5.38倍)、女子が5.94倍(前年5.51倍)となりました。男女とも前年度から倍率が上昇し、男子枠は都立中10校の中での倍率が最も高く、女子枠も2番目の高さとなりました。都立三鷹中倍率推移(男子枠)年度募集人数受検人数受検倍率2012年度80名545名6.81倍2013年度80名591名7.39倍2014年度80名593名7.41倍2015年度80名560名7.00倍2016年度80名512名6.40倍2017年度80名478名5.98倍2018年度80名449名5.61倍2019年度80名463名5.79倍2020年度80名442名5.53倍2021年度80名430名5.38倍2022年度80名439名5.49倍都立三鷹中倍率推移(女子枠)年度募集人数受検人数受検倍率2012年度80名518名6.48倍2013年度80名590名7.38倍2014年度80名542名6.78倍2015年度80名550名6.88倍2016年度80名527名6.59倍2017年度80名475名5.94倍2018年度80名474名5.93倍2019年度80名581名7.26倍2020年度80名468名5.85倍2021年度80名441名5.51倍2022年度80名475名5.94倍(データ出所:東京都教育委員会)年度について…2022年度とは、2022年度4月入学生の試験で、2021年度の小学校6年生が受検したものです。都立三鷹中の倍率順位と児童数の推移都立三鷹中学校の男女別倍率データと各年の小学校6年生の人数は次の通りです。小学6年生の人数は、三鷹中がある三鷹市のデータも掲載しています。都立三鷹中(男子)の倍率推移入試年度倍率順位三鷹市(人)市部(人)東京都(人)2018年5.61570016,97246,5082019年5.79371917,36848,8492020年5.53276917,79249,9832021年5.38379617,73650,3832022年5.49177817,86950,834赤字は前年から倍率がアップしたところ。順位は都立中10校の中での順番(高いほうから)。三鷹市(人)は、受検対象となる三鷹市の小学校6年生男子の人数(5月1日時点)。市部(人)は同市部内。東京都(人)は同東京都内。データ出所:東京都教育委員会ホームページの数値から集計三鷹中男子の倍率は、2019年度の5.79倍から5.53倍(2020年度)→5.38倍(2021年度)と2年連続で低下しましたが、2022年度入試では5.49倍と前年度から上昇し、都立中10校の中で最も倍率が高くなりました。都立三鷹中(女子)の倍率推移入試年度倍率順位三鷹市(人)市部(人)東京都(人)20185.93566715,91943,65820197.26266616,54045,59020205.85667116,89546,80620215.51572016,75247,23620225.94279716,76447,479赤字は前年から倍率がアップしたところ。順位は都立中10校の中での順番(高いほうから)。三鷹市(人)は、受検対象となる三鷹市の小学校6年生女子の人数(5月1日時点)。市部(人)は同市部内。東京都(人)は同東京都内。データ出所:東京都教育委員会ホームページの数値から集計三鷹中女子の倍率は、2019年度に7.26倍と7倍を超えましたが、その後は5.85倍(2020年度)→5.51倍(2021年度)と2年連続で低下しました。 2022年度入試では5.94倍と前年から上昇し、都立中10校の中でも2番目の高さとなりました。
