都立中学一覧情報(場所、最新倍率、適性検査方法など)

都立中学一覧情報(場所、最新倍率、適性検査方法など)

都立中学の所在地一覧

都立中学は区内に6校、市部に4校の計10校あります。

学校名 区、市 最寄り駅 住所
両国中 墨田区 錦糸町、住吉、菊川 墨田区江東橋1−7−14
白鴎中 台東区 新御徒町、田原町、蔵前、御徒町 台東区元浅草3−12−12
小石川中 文京区 千石、巣鴨、駒込 文京区本駒込2−29−29
桜修館中 目黒区 都立大学 目黒区八雲1−1−2
富士中 中野区 中野富士見町、新中野 中野区弥生町5−21−1
大泉中 練馬区 大泉学園 練馬区東大泉5−3−1
三鷹中 三鷹市 三鷹、吉祥寺、調布、仙川 三鷹市新川6−21−21
武蔵中 武蔵野市 武蔵境、田無、ひばりヶ丘 武蔵野市境4−13−28
立川国際中 立川市 立川、立川北 立川市曙町3−29−37
南多摩中 八王子市 八王子、京王八王子 八王子市明神町4−20−1

東側に位置する学校から記載

 

都立中学へのアクセス(通学方法)
学校名 アクセス(通学方法)
両国中 JR「錦糸町」駅より徒歩約5分
半蔵門線「錦糸町」駅より徒歩約5分
都営新宿線「菊川」駅より徒歩約10分
都営新宿線「住吉」駅より徒歩約10分
白鴎中 大江戸線・つくばEX「新御徒町」駅より徒歩7分
銀座線「田原町」駅より徒歩7分
小石川中 都営三田線「千石」駅より徒歩3分
JR・都営三田線「巣鴨」駅より徒歩10分
JR・東京メトロ南北線「駒込」駅より徒歩13分
桜修館中 東急東横線「都立大学」駅より徒歩10分
JR「目黒」駅よりバス約30分
富士中 東京メトロ丸ノ内線「中野富士見町」駅より徒歩1分
JR「中野」駅よりバス10分
京王線「幡ヶ谷」駅よりバス10分
京王線「笹塚」駅より徒歩4分「笹塚中学」バス停からバス10分
京王井の頭線「西永福」駅からバス25分
大泉中 西武池袋線「大泉学園」駅より徒歩10分
JR・京王井の頭線「吉祥寺」駅からバス27分
西武新宿線「上石神井」駅からバス15分
三鷹中 JR「三鷹」駅よりバス「三鷹中等教育学校」下車すぐ
JR・京王井の頭線「吉祥寺」駅よりバス「三鷹中等教育学校」下車すぐ
京王線「仙川」駅よりバス「三鷹中等教育学校」下車すぐ
京王線・京王相模原線「調布」駅よりバス「杏林大学病院前」下車徒歩2分
武蔵中 JR「武蔵境」駅より徒歩10分
西武新宿線「田無」駅よりバス15分+徒歩7分
西武池袋線「ひばりが丘」駅よりバス37分+徒歩7分
立川国際中 JR「立川」駅より徒歩18分
南多摩中 JR「八王子」駅より徒歩12分
京王線「京王八王子」駅より徒歩3分

 

全部で10校ある都立中学

都立中学校とは、東京都が創設した公立の中高一貫校のことで、東京都内に全部で10校あります。「東京都にある公立の中高一貫校」であれば、ほかに千代田区立の中高一貫校「九段中等教育学校」がありますが、都立以外の(区立・市立などの)中高一貫校はこの九段中1校のみです。

 

都立中学10校は、適性検査と呼ばれる選抜方法が学校により異なりますので、所在地、最新の倍率とともに一覧形式でまとめました。都立中受験を考えている方は参考にしてみてください。

 

都立中学の一般枠での募集人員一覧(令和6年度入試)

学校名 男子(人) 女子(人) 備考
両国中 80 80 2021年度までは、男子60・女子60
白鴎中 84 82
小石川中 80 78
桜修館中 80 80
富士中 80 80 2020年度までは、男子60・女子60
大泉中 80 80 2021年度までは、男子60・女子60
三鷹中 80 80
武蔵中 80 80 2020年度までは、男子60・女子60
立川国際中 65 65
南多摩中 80 80

白鴎中と小石川中は特別枠がある関係で募集人員が他校と異なります。

一般枠のほかには、白鴎中と小石川中が特別枠、小石川中と立川国際中が帰国・在京枠で募集しています。

 

男女別定員は廃止(令和7年度入試から)

都立高校では令和6年度入試(2024年4月入学)から男女別定員が廃止されました。都立中学でも、令和7年度入試(2025年4月入学)から男女別定員が廃止されることが公表されています。

 

都立中学の一般枠選抜方法一覧

都立中学一般枠では、報告書(小学校5,6年のときの成績)と適性検査と呼ばれる筆記試験の点数で合否判定が行われます。適性検査は2科目実施する学校と3科目実施する学校にわかれ、報告書の点数の割合も学校により異なります。

 

学校名 総合点 適性1 適性2 適性3 報告書 報告書割合
両国中 1000 300 200 300 200 20%
白鴎中 1000 250 250 250 250 25%
小石川中 800 200 200 200 200 25%
桜修館中 1000 200 500 --- 300 30%
富士中 1000 200 200 300 300 30%
大泉中 1000 200 200 300 300 30%
三鷹中 1000 300 500 --- 200 20%
武蔵中 1600 400 400 400 400 25%
立川国際中 1000 250 500 --- 250 25%
南多摩中 1000 267 533 --- 200 20%

適性3の「---」は実施せず。

 

都立中学の最新倍率一覧(令和6年度入試)

都立中学の受検倍率は最近は低下傾向にあります。

学校名 男子(2024) 男子(2023) 女子(2024) 女子(2023)
両国中 4.39 4.66 3.89 4.64
白鴎中 3.06 3.40 4.80 4.96
小石川中 3.61 4.06 4.19 4.50
桜修館中 3.49 4.25 4.86 5.86
富士中 3.29 3.21 3.46 3.71
大泉中 3.53 3.90 4.55 4.85
三鷹中 3.99 4.84 5.05 6.25
武蔵中 2.45 2.98 2.59 2.69
立川国際中 3.15 3.14 4.74 4.17
南多摩中 3.46 3.79 3.88 4.30

2023年と比べて2024年のほうが倍率が高くなったのは、富士中(男子)、立川国際中(男子、女子)のみでした。

 

都立中の御三家とは?

小石川中(文京区)、両国中(墨田区)、武蔵中(武蔵野市)は東大合格数が多いことから都立中御三家と言われています。

 

都立中学の部活動一覧(令和5年度)

運動部 文化部
白鴎中 サッカー、硬式テニス、男子バスケットボール、バドミントン、軟式野球、卓球、バレーボール、剣道、陸上競技、水泳 吹奏楽、演劇、理科、和太鼓、囲碁将棋、百人一首、茶道、長唄三味線
小石川中 サッカー、ラグビー、ソフトテニス、硬式テニス、軟式野球、女子バスケットボール、男子バスケットボール、女子バレーボール、男子バレーボール、バドミントン、陸上競技、水泳、卓球、柔道、剣道、体操、ラクロス 音楽研究会、吹奏楽、軽音楽研究会、小石川フィルハーモニーオーケストラ、フォークソング研究会、物理研究会、化学研究会、生物研究会、天文研究会、数学研究会、パソコン研究会、漫画研究会、演劇、美術、華道、茶道、英語研究会、料理研究会、文芸、競技かるた、将棋・チェス、クイズ研究会(同好会)
両国中 水泳、野球、サッカー、テニス、女子バレー、男子バスケットボール、女子バスケットボール、バドミントン、卓球 理科、美術、管弦楽、茶華道、コンピューター研究、演劇、家庭科
桜修館中 野球、サッカー、女子バレーボール、男子バスケットボール、女子バスケットボール、男子硬式テニス、女子軟式テニス、バドミントン、剣道、陸上競技、弓道、水泳 吹奏楽、写真、美術、フィールドワーク、日本文化かるた班、日本文化茶道班、創作、軽音楽、科学
富士中 女子バスケットボール、女子バレーボール、剣道、薙刀、硬式テニス、軟式野球、サッカー、フラッグフットボール、陸上競技 科学探究天文班、科学探究生物班、科学探究化学班、科学探究物理班、演劇、美術、管弦楽、合唱、茶道、写真、ESS
大泉中 ソフトテニス、女子バレーボール、男子バスケットボール、女子バスケットボール、男子サッカー、ラグビー、バドミントン、陸上、水泳、卓球、硬式テニス、軟式野球、女子サッカー 吹奏楽、合唱、演劇、自然科学、美術、調理、将棋
三鷹中 サッカー、バドミントン、ラグビー、野球、水泳、男子硬式テニス、女子硬式テニス、男子バスケットボール、女子バスケットボール、女子バレーボール、陸上競技、剣道、弓道、チア・ダンス 吹奏楽、音楽、茶華道、演劇、美術、書道、鉄道研究、理数研究同好会、UNIX研究同好会、将棋同好会、文芸同好会、軽音楽同好会、料理同好会
武蔵中 陸上競技、ラグビー、サッカー、女子バスケットボール、女子バレーボール、男子硬式テニス、女子硬式テニス、卓球、剣道 吹奏楽、合唱、室内楽、生物、美術、茶道、パソコン、文芸
立川国際中 サッカー、男子バスケットボール、女子バスケットボール、男子硬式テニス、女子硬式テニス、軟式野球、バドミントン、剣道、陸上競技、ラクロス、卓球、男子バレーボール 演劇、英語、家庭科、放送、合唱、吹奏楽、茶道、科学、美術
南多摩中 陸上競技、軟式野球、サッカー、女子バレーボール、男子バスケットボール、女子バスケットボール、硬式テニス、男子硬式テニス、女子硬式テニス、剣道、薙刀、卓球、水泳 南多摩フィルハーモニー、太鼓、合唱、美術、イラストクリエイト、日本文化、科学、演劇