都立中高一貫校の応募倍率一覧(H31年と過去3年の比較)
都立中高一貫校10校の一般枠応募倍率が2018年1月21日に公表されました。
平成31年4月入学者分の倍率データです。
学校別、男女別に過去3年分も含めて一覧形式にしました。
(小石川中と白鴎中は推薦枠の関係で男女計の倍率となっています)
都立中学の応募倍率一覧(H31年)
男子
学校名 | H31年 | H30年 | H29年 | H28年 |
---|---|---|---|---|
両国中 | 6.78 | 6.15 | 6.37 | 8.35 |
桜修館中 | 4.73 | 4.60 | 5.25 | 5.95 |
富士中 | 4.35 | 4.50 | 5.08 | 4.88 |
大泉中 | 6.25 | 7.10 | 6.03 | 6.38 |
南多摩中 | 5.25 | 5.09 | 4.49 | 4.96 |
立川国際中 | 3.98 | 4.52 | 5.02 | 4.46 |
武蔵中 | 5.03 | 4.92 | 4.70 | 5.27 |
三鷹中 | 5.98 | 5.81 | 6.13 | 6.54 |
女子
学校名 | H31年 | H30年 | H29年 | H28年 |
---|---|---|---|---|
両国中 | 6.75 | 6.72 | 7.30 | 8.37 |
桜修館中 | 7.48 | 7.04 | 7.10 | 7.48 |
富士中 | 5.18 | 5.55 | 5.80 | 5.00 |
大泉中 | 6.57 | 7.10 | 7.45 | 8.23 |
南多摩中 | 6.11 | 5.44 | 5.35 | 6.21 |
立川国際中 | 5.37 | 5.46 | 6.34 | 6.65 |
武蔵中 | 4.85 | 4.00 | 4.20 | 4.45 |
三鷹中 | 7.50 | 6.14 | 6.08 | 6.73 |
男女計
学校名 | H31年 | H30年 | H29年 | H28年 |
---|---|---|---|---|
小石川中 | 6.66 | 6.70 | 6.44 | 6.57 |
白鴎中 | 7.17 | 7.37 | 6.57 | 6.81 |
(データ出所:東京都教育委員会ホームページの公表データをもとに倍率を計算)
平成31年分は前年よりも倍率が上がったところを赤字で表示。
10校中5校で前年度から応募倍率が上昇
男女とも両国中、桜修館中、南多摩中、武蔵中、三鷹中の5校で前年度(H30年)から応募倍率が上昇しました。特に三鷹中の女子枠は6.14倍から7.17倍に大幅にアップしました。
ただし、今回発表されたのはあくまで応募倍率です。
実際の受検倍率は、ここから当日の欠席者を引いた値となります。