都立中高一貫校の応募倍率一覧(平成29年)
平成29年4月入学分の都立中高一貫校の応募倍率が学校別に公表されました。
(東京都教育委員会ホームページ1月20日公表)
2月3日に適性検査が実施される一般枠の応募状況について前年(平成28年)と比較してみると、ほとんどの学校で倍率は低下しています(ただし、一部は上昇)。
特に前年は男女とも8倍を超えていた両国中は、男子が8.35倍→6.37倍(平成29年)、女子が8.37倍→7.30倍(平成29年)と大きく低下しています。
男女別学校別の応募倍率状況を下記にまとめたので参考にしてみてください。
平成29年都立中高一貫校の応募倍率
学校名 | 男子 | 女子 | 男女計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
平成29年 | 平成28年 | 平成29年 | 平成28年 | 平成29年 | 平成28年 | |
小石川中 | --- | --- | --- | --- | 6.44 | 6.57 |
白鴎中 | --- | --- | --- | --- | 6.57 | 6.81 |
両国中 | 6.37 | 8.35 | 7.30 | 8.37 | 6.83 | 8.36 |
桜修館中 | 5.25 | 5.95 | 7.10 | 7.48 | 6.18 | 6.71 |
富士中 | 5.08 | 4.88 | 5.80 | 5.00 | 5.44 | 4.94 |
大泉中 | 6.03 | 6.38 | 7.45 | 8.23 | 6.74 | 7.31 |
南多摩中 | 4.49 | 4.96 | 5.35 | 6.21 | 4.92 | 5.59 |
立川国際中 | 5.02 | 4.46 | 6.34 | 6.65 | 5.68 | 5.55 |
武蔵中 | 4.70 | 5.27 | 4.20 | 4.45 | 4.45 | 4.86 |
三鷹中 | 6.13 | 6.54 | 6.08 | 6.73 | 6.10 | 6.63 |
(データ出所:東京都教育委員会ホームページ「平成29年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定応募状況」)
前年よりも応募倍率が上がったところを赤字表記しています。
平成28年よりアップしたのは富士中(男女とも)と立川国際中の男子枠のみでした。