都立中を受験するなら知っておきたいこと

検索結果

「 白鴎中 」の検索結果
  • 都立白鴎中の受検倍率データ一覧
    都立白鴎中の受検倍率(令和6年度)2024年2月3日に行われた令和6年度都立白鴎中適性検査の受検倍率は男子3.06倍(前年3.40倍)、女子4.80倍(同4.96倍)で男女とも前年から低下しました。都立白鴎中の倍率推移(2015-2023年)2023年度(令和5年度)入学生の白鴎中受検倍率は、男女とも前年度から低下しました。男子は4.00倍から3.40倍(2023年度)に、女子は5.98倍から4.96倍(同)になりました。都立中10校の中での倍率の高さは、男子は7番目、女子は3番目でした。白鴎中の倍率(男子枠)年度募集人数受検人数受検倍率2012754656.20倍2013745066.84倍2014744646.27倍2015794345.49倍2016763684.84倍2017783784.85倍2018663945.97倍2019663805.76倍2020673625.40倍2021683044.47倍2022682724.00倍2023832823.40倍年度について…2022年度とは、2022年度4月入学生の試験で、2021年度の小学校6年生が受検したものです。白鴎中の倍率(女子枠)年度募集人数受検人数受検倍率2012716358.94倍2013756939.24倍2014726018.35倍2015755637.51倍2016725808.06倍2017735367.34倍2018685207.65倍2019685157.57倍2020664847.33倍2021674376.52倍2022663955.98倍2023834124.96倍(データ出所:東京都教育委員会)男女の倍率差が大きい白鴎中(前年度情報)2022年に行われた白鴎中一般枠での受験(受検)倍率は、男子が4.00倍、女子が5.98倍でした。白鴎中は都立中10校の中で男女の倍率差が最も大きい学校です。白鴎中の倍率は2019年から2022年まで男女とも4年連続で低下しています。ただし、女子は都立中全10校の中で最も倍率が高く(2022年)なっています。また、白鴎中は推薦合格者数により一般枠募集人数が変わるので、募集人数の多寡により倍率も影響を受けるのが特徴です。都立白鴎中の倍率順位と児童数の推移都立白鴎中学校の男女別倍率データと各年の小学校6年生の人数は次の通りです。都立白鴎中(男子)の倍率推移入試年度倍率順位台東区(人)区部(人)東京都(人)20185.97352129,17846,50820195.76460831,09348,84920205.40358231,86049,98320214.47755432,29250,38320224.00756132,63350,834順位は都立中10校の中での順番(高いほうから)。台東区(人)は、受検対象となる台東区の小学校6年生男子の人数(5月1日時点)。区部(人)は同23区内。東京都(人)は同東京都内。データ出所:東京都教育委員会ホームページの数値から集計白鴎中男子の倍率は最近では2018年の5.97倍をピークに4年連続で低下しています。都立白鴎中(女子)の倍率推移入試年度倍率順位台東区(人)区部(人)東京都(人)20187.65151627,41343,65820197.57154228,75945,59020207.33153629,58346,80620216.52351730,19547,23620225.98152230,37347,479順位は都立中10校の中での順番(高いほうから)。台東区(人)は、受検対象となる台東区の小学校6年生女子の人数(5月1日時点)。区部(人)は同23区内。東京都(人)は同東京都内。データ出所:東京都教育委員会ホームページの数値から集計白鴎中女子の倍率は最近5年間で4回も都立中女子枠の中で1位になるほど高倍率が続いています。ただし、倍率自体は4年連続で低下しています。都立中各校の受検倍率(一般枠)2022年、2023年とも男女両方で倍率が前年から低下したのは白鴎中だけでした。男子女子学校名2023年2022年2023年2022年白鴎中3.40 4.00 4.96 5.98 両国中4.664.63 4.644.51 富士中3.21 3.213.71 4.15大泉中3.90 4.04 4.854.53 武蔵中2.98 2.99 2.69 2.90小石川中4.06 4.06 4.504.24 桜修館中4.253.98 5.865.65 南多摩中3.79 4.01 4.304.28 立川国際中3.14 4.354.17 5.42三鷹中4.84 5.496.255.94(東京都教育委員会ホームページ公表データより作成)赤字は前年より倍率が上がったところ。
    Read More
  • 都立白鴎中の内申点計算方法(2023年入学者)
    白鴎中受検での内申点計算方法都立中の合否判定は、ペーパー試験の適性検査と内申点(小学校の成績)をあわせて行われます。内申点の計算方法は受検する中学校により異なり、白鴎中では下記の方法で計算されます。白鴎中の内申点計算方法都立中の内申点は小学校5年生と6年生のときの成績(通知表の評定)をもとに計算されます。白鴎中では下記の方法で計算を行います。教科5年評定6年評定321321国語2010520105社会2010520105算数2010520105理科2010520105音楽2010520105図工2010520105家庭2010520105体育2010520105外国語2010520105合計180180満点360内申点は360点満点で計算した値を1.8で割り200点満点で換算した得点が総合成績(合格判定)に用いられます。白鴎中一般枠での内申点の占める割合白鴎中(一般枠)は下記の計算により1000点満点で合格判定を行います。適性検査【1】300点適性検査【2】300点適性検査【3】200点内申点200点内申点分は1000点中200点なので、20%が内申点の割合となります。内申点の割合は都立中により20%から30%まで幅があります。白鴎中は20%なので内申点の割合が最も低い都立中のひとつです。参考:都立中入試での内申点の割合(2023年入学者)内申割合学校名30%富士中、大泉中、桜修館中25%武蔵中、小石川中、立川国際中20%白鴎中、両国中、南多摩中、三鷹中
    Read More
  • 白鴎中に合格するには(勉強方法、塾・家庭教師の選び方)
    白鴎中受験生向け塾・家庭教師選びのポイント都立白鴎中(台東区)に合格するための勉強方法、塾家庭教師の選び方などを解説します。白鴎中には一般枠のほかに推薦枠もありますが、このページでは一般枠を対象としています。都立中の入試は適性検査と呼ばれ、私立中の入試問題とは傾向が異なります。白鴎中に合格するには、過去の出題傾向を踏まえた対策が必要です。白鴎中の入試(一般枠)選抜方法白鴎中の合否判定は適性検査(筆記試験)と内申点(小学校の成績)の総合成績により行われます。適性検査と内申点の割合は下記のとおりとなっています(令和5年度入試)。適性検査【1】300点適性検査【2】300点適性検査【3】200点内申点200点総合成績の1000点満点中800点が適性検査(筆記試験)で、適性検査の割合は都立中の中で最も高くなっています。このため、まずは適性検査対策をしっかり行うことが必要です。参考資料(都立中全10校の適性検査、内申点割合)白鴎中適性検査の内容は?白鴎中の適性検査は【1】から【3】までにあり、各45分のテストです。このうち【1】は400字以上の記述回答を求められる読解問題で、【2】【3】は算数、理科、社会を含む総合問題です。適性検査の記述問題対策が必須白鴎中の受験生に必要なのは記述対策です。45分で文章を読んで400字以上の記述をしなければならず(他にも問題あり)、総合成績に占める割合も1000点満点中300点と高くなっています。2023年度の適性検査問題2023年度入試でも、白鴎中では適性検査【1】を都立中共同作成問題ではなく、白鴎中独自作成問題で実施しました。問題形式は前年度と同様で、設問が(1)から(3)まであり、(1)と(2)は、それぞれ100字以内での記述回答、(3)は450字以上500字以内での記述回答が求められました。これは都立中10校の中で最も多い文字数の回答を求められたことになります。なお、配点は(1)が20点、(2)が20点、(3)が60点でした(前年度と同じ)。2022年度の適性検査問題白鴎中の適性検査【1】は都立中共同作成問題ではなく、白鴎中独自作成問題となっています。令和4年度の適性検査【1】では、設問が(1)から(3)まであり、(1)と(2)は、それぞれ100字以内での記述回答、(3)は450字以上500字以内での記述回答が求められました。これは都立中10校の中で最も多い文字数の回答を求められたことになります。なお、配点は(1)が20点、(2)が20点、(3)が60点でした。記述問題対策で必要なのは、実際に書いて添削してもらうことです。解説を聞いて分かっても、書けるようになるとは限りません。「授業がわかりやすい」という評判の塾は、良いように思えますが、この記述対策という点では必ずしも良いわけではありません。どんな観点で書けばよいのかといった解説はもちろん大切ですが、実際に書いて添削してもらうことのほうがもっと重要です。この添削の部分については塾により(塾の講師により)大きく異なります。ポイントだけ添削する講師もいれば、具体例も交えてこう書いたほうが良いと記してくれる講師もいます。これは家庭教師の場合でも同じです。「記述対策の添削をどこまでしてくれるか?」に着目して塾や家庭教師を選ぶことが大切です。添削に関しては、通信講座にノウハウ(定期的に書かせる仕組みも含め)があります。記述力はすぐに身につくわけではありません。白鴎中を受験するのであれば、早めのスタートをオススメします。赤ペン先生のノウハウが強み ⇒ 【進研ゼミ小学講座】適性検査(総合問題)対策白鴎中の適性検査【2】【3】は総合問題と呼ばれるものです。私立中のように算数、社会、理科という科目ではなく、すべての科目の知識を活用して解く必要があるので総合問題と呼ばれます。この総合問題対策で必要なことは、まず問題形式に慣れることです。問題を解いてみることで、得意・不得意も見えてきます。例えば、算数のようなパズル的な問題が苦手とか、社会のような資料・グラフを読み込んで答える問題が苦手とか。苦手がわかれば、それに合わせた勉強をすることができます。過去問が白鴎中のホームページに掲載されているので、まずは解いてみることをオススメします。
    Read More
  • 都立白鴎中の募集要項(令和6年度入試)
    都立白鴎中の募集要項(令和6年度)令和6年度(2024年4月入学)の白鴎中募集要項が発表されました。合格判定の方法が前年度から変更されています。白鴎中入試情報(2024年4月入学生)適性検査内容適性検査【1】9:00〜9:45共同作成問題適性検査【2】10:15〜11:00共同作成問題適性検査【3】11:30〜0:15独自問題試験時間はすべて45分。合格判定1000点満点で判定。配点が前年度から変更されています。今年度前年度適性検査【1】250点300点適性検査【2】250点300点適性検査【3】250点200点報告書(内申点)250点200点適性検査は【1】から【3】まで100点満点で採点が行われ、合格判定用に2.5倍して換算されます。白鴎中の内申点計算方法小学校5年生と6年生のときの成績(通知表の評定)をもとに計算されます。白鴎中では下記の方法で計算を行います。5年評定6年評定教科321321国語2010520105社会2010520105算数2010520105理科2010520105音楽2010520105図工2010520105家庭2010520105体育2010520105外国語2010520105合計180180満点360内申点は360点満点で計算した値を1.44で割り250点満点で換算した得点が総合成績(合格判定)に用いられます。都立白鴎中の学校基本情報中学校3年間の費用(概算)白鴎中のホームページに中学校3年間での費用(概算)が掲載されています。過去の実績をもとに計算した値で、今後変更される可能性がありますが、中学3年間で約82万円(給食費除く)となっています。82万円の内訳は入学時臨時徴収金、制服・体育着、積立金・PTA会費・生徒会費・牛乳代などです。積立金には補助教材購入、校外学習、研修旅行、模擬試験等の費用が含まれています。中学3年間の費用(仮)過去の実績をもとに算出した概算であり、今後、変わる可能性があります。(入学時)入学時臨時徴収金86,000 円(入学時)制服・体育着ほか70,000〜85,000 円(1学年)積立金・PTA会費・生徒会費・牛乳代193,500 円(2学年)積立金・PTA会費・生徒会費・牛乳代253,500 円(3学年)積立金・PTA会費・生徒会費・牛乳代208,500 円中学校3年間の合計…約82万円(給食費を含まない)ランチボックス(給食)を注文する場合は、1食320円で年間174食×3年=167,040 円。白鴎中の年間授業時数(令和4年度予定)科目1年2年3年国語140175140社会140140140数学175140175理科140140140外国語210140175音楽533535美術533535保健体育105105105技術・家庭707035道徳353535学活353535総合50770第二外国語--7070HAPiE--35--HAPiE…「Hakuo Academic Program in English」の略。(令和4年度学校案内パンフレットより)ダイバーシティ教育への取り組み(白鴎中の特徴)海外研修旅行(中学3年)フランス短期留学TOKYO GLOBAL GATEWAY研修オーストラリア短期留学海外修学旅行(高校2年)オンライン英会話白鴎中の部活動白鴎中では下記の部活動が行われています。運動部男女バスケットボール(中・高)、女子バレーボール(中・高)、男子バレーボール(中) 、軟式野球(中・高)、陸上競技(中・高)、剣道(中・高)、水泳(中・高)、卓球(中・高)、硬式テニス(中・高)、サッカー (中・高)、バドミントン(中・高)、山岳(高)、ダンス(高)文化部吹奏楽(中・高)、長唄三味線(中・高)、百人一首(中・高)、演劇(中・高)、茶道(中・高)、囲碁・将棋(中・高)、和太鼓(中・高)、天文(高)、生物(高)、化学(高)、理科(中)、英語(高)、地理(高)、文芸(高)、美術(高)、漫画研究(高)、軽音楽(高)、ピアノ(高)、コーラス(高)、クッキング(高)、写真同好会(高)百人一首部や囲碁・将棋部など他の中学ではあまり見られない部活動もあるのが特徴です。白鴎中学へのアクセス(場所)【住所】台東区元浅草3−12−12新御徒町駅(都営地下鉄大江戸線、つくばエクスプレス)から徒歩10分田原町駅(東京メトロ銀座線)から徒歩12分蔵前駅(都営地下鉄大江戸線・浅草線)から徒歩12分御徒町駅(JR 山手線)からバス5分+徒歩2分
    Read More