都立中を受験するなら知っておきたいこと

検索結果

「 小石川中 」の検索結果
  • 都立小石川中の受検倍率データ一覧
    都立小石川中の受検倍率(令和6年度)2024年2月3日に行われた令和6年度都立小石川中適性検査の受検倍率は男子3.61倍(前年4.06倍)、女子4.19倍(同4.50倍)で男女とも前年から低下しました。都立小石川中の倍率推移(2015-2023年)2023年度入学生の小石川中受検倍率は、男子が前年度と同じだったのに対し、女子は前年度から上昇しました。男子は4.06倍(2023年度)に、女子は4.24倍から4.50倍(同)になりました。男子の倍率は低下傾向が続いていて、女子はわずかながら上昇しました。都立中10校の中での倍率の高さは、男子は4番目、女子は6番目でした。小石川中の倍率推移(男子枠)年度募集人数受検人数受検倍率201278名568名7.28倍201380名503名6.29倍201478名533名6.83倍201579名475名6.01倍201680名505名6.31倍201780名482名6.03倍201879名512名6.48倍201980名461名5.76倍202080名403名5.04倍202179名372名4.71倍202280名325名4.06倍202380名325名4.06倍小石川中の倍率推移(女子)年度募集人数受検人数受検倍率201280名479名5.99倍201378名403名5.17倍201478名397名5.09倍201580名351名4.39倍201680名424名5.30倍201780名438名5.48倍201880名434名5.43倍201979名473名5.99倍202077名398名5.17倍202180名366名4.58倍202280名339名4.24倍202380名360名4.50倍(データ出所:東京都教育委員会)小石川中の一般枠募集人数は男女各80名から特別枠合格者を男女別に引いた人数です。年度について…2022年度とは、2022年度4月入学生の試験で、2021年度の小学校6年生が受検したものです。都立小石川中の倍率傾向(前年度情報)2022年の小石川中の一般枠での受験倍率は、男子が4.06倍(前年4.71倍)、女子が4.24倍(前年4.58倍)となりました。都立中の他校との比較では、男子枠が都立中10校中4番目の高さとなっているのに対し、女子枠は10校中8番目の高さとなっています。小石川中の中では2021年は男子枠のほうが倍率が高くなりましたが、2022年は女子枠のほうが高くなりました。都立小石川中の倍率順位と児童数の推移都立小石川中学校の男女別倍率データと各年の小学校6年生の人数は次の通りです。都立小石川中(男子)の倍率推移入試年度倍率順位文京区(人)区部(人)東京都(人)20186.48262629,17846,50820195.76468731,09348,84920205.04473631,86049,98320214.71576232,29250,38320224.06483632,63350,834赤字は前年から倍率がアップしたところ。順位は都立中10校の中での順番(高いほうから)。文京区(人)は、受検対象となる文京区の小学校6年生男子の人数(5月1日時点)。区部(人)は同23区内。東京都(人)は同東京都内。データ出所:東京都教育委員会ホームページの数値から集計小石川中男子の倍率は、2018年度の6.48倍から5.76倍(2019年度)→5.04倍(2020年度)→4.71倍(2021年度)→4.06倍(2022年度)と4年連続で低下しています。都立小石川中(女子)の倍率推移入試年度倍率順位台東区(人)区部(人)東京都(人)20185.43654227,41343,65820195.99765128,75945,59020205.17870229,58346,80620214.58871830,19547,23620224.24877030,37347,479赤字は前年から倍率がアップしたところ。順位は都立中10校の中での順番(高いほうから)。文京区(人)は、受検対象となる文京区の小学校6年生女子の人数(5月1日時点)。区部(人)は同23区内。東京都(人)は同東京都内。データ出所:東京都教育委員会ホームページの数値から集計小石川中女子枠の倍率は、2019年度の5.99倍から5.17倍(2020年度)→4.58倍(2021年度)→4.24倍(2022年度)と3年連続で低下しています。都立中各校の受検倍率(一般枠)都立中10校全体では2022年→2023年で倍率が低下した学校もありましたが、小石川中は男子枠は前年と同じで、女子枠は4.24倍→4.50と上昇しました。男子女子学校名2023年2022年2023年2022年白鴎中3.40 4.00 4.96 5.98 両国中4.664.63 4.644.51 富士中3.21 3.213.71 4.15大泉中3.90 4.04 4.854.53 武蔵中2.98 2.99 2.69 2.90小石川中4.06 4.06 4.504.24 桜修館中4.253.98 5.865.65 南多摩中3.79 4.01 4.304.28 立川国際中3.14 4.354.17 5.42三鷹中4.84 5.496.255.94(東京都教育委員会ホームページ公表データより作成)赤字は前年より倍率が上がったところ。
    Read More
  • 都立小石川中の内申点計算方法(2023年入学者)
    都立小石川中受検での内申点計算方法都立小石川中学校受検では適性検査と内申点の合計点で合格判定が行われます(令和5年度募集要項より)。都立小石川中の内申点(報告書)計算方法都立中の内申点は小学校5年生と6年生のときの成績(通知表の評定)をもとに計算されます。小石川中では下記の方法で計算を行います。6年生の成績は12月末時点のものになります。教科5年評定6年評定321321国語2520525205社会2520525205算数2520525205理科2520525205音楽2520525205図工2520525205家庭2520525205体育2520525205外国語2520525205合計225225満点450合否判定の際は上記の450点満点で算出したものを200点満点に換算して行います。小石川中の内申点割合(一般枠)内申点200点適性検査【1】200点適性検査【2】200点適性検査【3】200点合計で800点満点で合否判定が行われます。適性検査は【1】【2】【3】とも100点満点で採点が行われ、総合成績用に得点を2倍します。参考:都立中入試での内申点の割合(2023年入学者)内申割合学校名30%桜修館中、大泉中、富士中25%小石川中、立川国際中、武蔵中20%三鷹中、南多摩中、白鴎中、両国中都立中受検向けオススメ! 適性検査の総合問題対策に役立つ動画授業適性検査の総合問題は算数、理科、社会から出題されます。このため対策としては各教科をまんべんなく勉強しておくことが必要です。特に塾では後回しになりがちな理科や社会が要注意!下記スタディサプリ小学講座の動画授業を一通り確認しておくことをオススメします。
    Read More
  • 小石川中に合格するには(勉強方法、塾・家庭教師の選び方)
    小石川中受験生向け塾・家庭教師選びのポイント都立小石川中(文京区)に合格するための勉強方法、塾家庭教師の選び方などを解説します。都立中の入試は適性検査と呼ばれ、私立中の入試問題とは傾向が異なります。小石川中に合格するには、過去の出題傾向も踏まえた対策が必要です。小石川中の入試選抜方法小石川中の合否判定は適性検査(筆記試験)と内申点(小学校の成績)の総合成績により行われます。適性検査と内申点の割合は下記のとおりとなります(令和5年度入試)。適性検査【1】200点適性検査【2】200点適性検査【3】200点内申点200点総合成績に占める内申点の割合は25%となっています。都立中入試では学校によりこの割合が異なり、20%〜30%となっているので、他校と比べると小石川中は高くも低くもない割合です。参考資料(都立中全10校の適性検査、内申点割合)小石川中適性検査の内容は?小石川中の適性検査は【1】から【3】までにあり、各45分のテストです。このうち【1】は400字以上の記述回答を求められる読解問題で、【2】【3】は算数、理科、社会を含む総合問題です。都立中入試では、適性検査は【1】から【3】まで3科目ある学校と【1】と【2】の2科目の学校に分かれます。いずれの場合も適性検査【1】に400字程度の記述解答が求められるのは同じですが、総合成績に占める配点割合は異なります。小石川中の適性検査【1】が総合成績に占める割合は25%です。ほかの都立中では30%を占める学校もありますが、小石川中はそこまで高くありません。2023年度の適性検査問題令和5年度の適性検査【1】は設問が(1)から(3)まであり、(1)は文章から抜き出して回答、(2)は指定の単語を使って説明する記述問題、(3)は400字以上450字以内での記述回答でした。配点は(1)が15点、(2)が25点、(3)が60点でした。2022年度の適性検査問題令和4年度の適性検査【1】では設問が(1)から(3)まであり、(1)と(2)は文字数の指定がない記述回答、(3)は400字以上450字以内での記述回答が求められました。配点は(1)が10点、(2)が30点、(3)が60点でした。適性検査(総合問題)対策小石川中の適性検査【2】【3】は総合問題です。私立中のように算数、社会、理科という科目ではなく、すべての科目の知識を活用して解く必要があるので総合問題と呼ばれます。塾選びでは、ここに気をつけてください。私立中向けの科目別授業ではなく、総合問題対策の授業となっていることが必要です。ただし、総合問題対策といっても各科目(算数、社会、理科)の基礎力は絶対に必要です。基礎力が身についていないと感じるのであれば、オンライン教材などを併用してみて下さい。基礎力はオンライン教材。実践的な適性検査の総合問題対策は塾と使い分けるのがベストな選択です。おすすめオンライン教材動画授業で基礎力が身につきます。
    Read More
  • 都立小石川中の募集要項(令和6年度入試)
    都立小石川中の募集要項令和6年度(2024年4月入学)の小石川中募集要項が発表されましたので、入試に関する部分をピックアップしました。小石川中入試情報(2024年4月入学)適性検査内容適性検査【1】適性検査【2】適性検査【3】9:00〜9:4510:15〜11:0011:30〜0:15共同作成問題共同作成問題+独自問題独自問題試験時間はすべて45分。合格判定800点満点で判定。適性検査【1】適性検査【2】適性検査【3】内申点200点200点200点200点適性検査は【1】から【3】まで100点満点で採点し、合格判定用に2倍します。都立小石川中の内申点計算方法小学校5年生と6年生のときの成績(通知表の評定)をもとに計算されます。小石川中では下記の方法で計算を行います。6年生の成績は12月末時点のものになります。5年評定6年評定教科321321国語2520525205社会2520525205算数2520525205理科2520525205音楽2520525205図工2520525205家庭2520525205体育2520525205外国語2520525205合計225225満点450合否判定の際は上記の450点満点で算出したものを200点満点に換算して行います。都立小石川中の学校基本情報小石川中カリキュラム(単位)科目1年2年3年国語4.654社会445数学545理科455英語555言語文化1国際理解1保健体育333音楽1.511美術1.511技術・家庭221道徳111小石川フィ1.411特別活動222(令和3年度)小石川フィ…小石川フィロソフィー(課題探究型学習)行事週間小石川高校の三大行事(芸能祭・体育祭・創作展)を短期間で行うのが行事週間です。小石川中の特徴「理数教育(SSH)」小石川中は文部科学省からSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受けていて、理数教育に力を入れています。小石川中の部活動小石川中では下記のような様々な部活不動が行われています。都立中の中で部活動の種類が多いのが特徴です。運動部…サッカー部、ラグビー部、ソフトテニス部、硬式テニス部、軟式野球部、女子バスケットボール部、男子バスケットボール部、女子バレーボール部、男子バレーボール部、バドミントン部、陸上競技部、水泳部、卓球部、柔道部、剣道部、体操部、ラクロス部文化部…音楽研究会、吹奏楽部、軽音楽研究会、小石川フィルハーモニーオーケストラ部、フォークソング研究会、物理研究会、化学研究会、生物研究会、天文研究会、数学研究会、パソコン研究会、漫画研究会、演劇部、美術部、華道部、茶道部、英語研究会、料理研究会、文芸部、競技かるた部、将棋・チェス部、クイズ研究会(同好会)小石川中学の場所と最寄り駅【住所】東京都文京区本駒込2−29−29千石駅(都営三田線)から徒歩3分巣鴨駅(JR山手線,都営三田線)から徒歩10分駒込駅(JR山手線,東京メトロ南北線)から徒歩13分参考)令和4年度の小石川中募集要項令和4年度の小石川中入試情報(2022年4月入学)一般枠日程出願受付…令和4年1月12日(水)から令和4年1月18日(火)まで適性検査…令和4年2月3日(木)合格発表…令和4年2月9日(水) 午前9時適性検査内容適性検査【1】適性検査【2】適性検査【3】9:00〜9:4510:25〜11:1011:50〜0:35共同作成問題共同作成問題+独自問題独自問題試験時間はすべて45分。合格判定800点満点で判定。適性検査【1】適性検査【2】適性検査【3】内申点200点200点200点200点適性検査は【1】から【3】まで100点満点で採点し、合格判定用に2倍します。
    Read More