東京都立の中高一貫校受験対策になるオリジナル問題を掲載しています。
適性検査では資料を読み解く問題が多く出題されるので、こうしたものを掲載しています。
次の資料は日本列島の姿についてまとめたものです。
資料を参考に下記の設問に答えなさい。
【資料】日本列島の姿
地域 | 日本の総面積に占める割合 | 構成島数 |
---|---|---|
全国 | 100.0% | 6,852 |
北海道 | ( A ) | 509 |
本州 | 61.1% | 3194 |
四国 | 5.0% | 626 |
九州 | ( B ) | 2160 |
沖縄 | 0.6% | 363 |
(総務省統計局「日本の統計2014」をもとに作成)
⇒ 続きはコチラ
次の資料は日本の河川を流域面積の広い順にまとめたものです。
資料を参考に下記の設問に答えなさい。
【資料】日本の河川(流域面積順)
河川名 | 流域面積(平方キロメートル) | 河川の長さ(キロメートル) |
---|---|---|
利根川 | 16,842 | 322 |
石狩川 | 14,330 | 268 |
信濃川 | 11,900 | 367 |
北上川 | 10,150 | 249 |
木曽川 | 9,100 | 229 |
十勝川 | 9,010 | 156 |
淀川 | 8,240 | 75 |
阿賀野川 | 7,710 | 210 |
最上川 | 7,040 | 229 |
天塩川 | 5,590 | 256 |
(総務省統計局「日本の統計2014」をもとに作成)
⇒ 続きはコチラ